▲
by ramen_club
| 2009-11-18 22:18
| 南区
▲
by ramen_club
| 2009-07-07 08:09
| 南区
拝啓
桜も開花し始める今日この頃, 皆様にはいかがお過ごしでしょうか.
花粉に黄砂, 季節の変わり目,
くれぐれもご自愛くださいませ.
さて, ラーメン倶楽部は, 毎週金曜日の部活動を続け,
本日, 第100話を迎えることができました.
解散説なんぞ, もろともせず,
今後も活動を続けて参ります.
☆ 続きはこちら ☆
桜も開花し始める今日この頃, 皆様にはいかがお過ごしでしょうか.
花粉に黄砂, 季節の変わり目,
くれぐれもご自愛くださいませ.
さて, ラーメン倶楽部は, 毎週金曜日の部活動を続け,
本日, 第100話を迎えることができました.
解散説なんぞ, もろともせず,
今後も活動を続けて参ります.
☆ 続きはこちら ☆
▲
by ramen_club
| 2009-03-18 08:10
| 南区
博多駅界隈で麺を啜ろうと思い「でびっと」へ行きましたが,
目的の味噌ラーメンが終了.
沈んだ気持ちを払拭すべく, 長丘まで足を運ぶ.
閑静な店内に入ると, Eric Patrick Claptonが優しくも力強いDanny Boyで迎えてくれた・・・.
☆ 続きはこちら ☆
目的の味噌ラーメンが終了.
沈んだ気持ちを払拭すべく, 長丘まで足を運ぶ.
閑静な店内に入ると, Eric Patrick Claptonが優しくも力強いDanny Boyで迎えてくれた・・・.
☆ 続きはこちら ☆
▲
by ramen_club
| 2009-02-27 10:11
| 南区
気になっていた新作限定麺に挑戦.
第78話 博多新風.


濃厚豚骨さかな風味780円
おやっ.
ラーメンウォーカーと名前が違いますね.
店員さんに話を伺うと, 名前からイメージしやすいように変更されたそうです.
きました限定麺.

(こーじ)
見た目はホント濃厚ですね.
香りは, 豚骨に魚のあっさりした風味.
非常に興味深いラーメンです.
(ちよ)
1日20食限定ラーメン.
期待しつつ登場を待つ.
・・・いよいよ登場.
名の通り濃厚そうです.
具はチャーシュー, 味たま, ネギ, そして変わってるのがタマネギのみじん切り.
豚骨豚骨した強烈な香りではなく豚骨と魚介の混ざった風味がふんわりと香ります!!


まずはスープ.
(こーじ)
スープはとろっとろで粘性も高く, ネットリ麺に絡まります.
一口含むとこってり豚骨の後にふわ~っと魚の風味.
しっかりした味なんだけど, 一杯完食の頃には少しモタレタ感じがします.
(ちよ)
粘土の高いトロっとした感じのスープ.
まずは一口!!
魚介が襲ってくる!!
そして豚骨. とにかく濃厚.
お腹にズシッと来ます!!
ラードを一切使わず手間暇かけて作ってるそうです.

(こーじ)
麺は, さすが新風.
細麺が上手く合います.
チャーシューは, いつものとろとろチャーシュー.
具の玉ねぎは良いアクセントになってると感じました.
いやはやさすが.
(ちよ)
かた麺を注文.
ストレートの細麺タイプ.
一口!!
おっ, コシがあります.
スープにマッチしてると思います!!
全体的な感想 (ちよ)
丁寧に手間暇かけて出来たラーメンだと感じる一杯でした.
超濃厚なラーメンを食べたくなった時はいぃんじゃないでしょうか.
「博多新風」
福岡市南区高宮1-4-13
092-524-2426
11:00-23:00
定休日: 火曜日
2009/01/30 (Fri) by こーじ & ちよ
ラーメンMAP
※携帯では見れません.
第78話 博多新風.


濃厚豚骨さかな風味780円
おやっ.
ラーメンウォーカーと名前が違いますね.
店員さんに話を伺うと, 名前からイメージしやすいように変更されたそうです.
きました限定麺.

(こーじ)
見た目はホント濃厚ですね.
香りは, 豚骨に魚のあっさりした風味.
非常に興味深いラーメンです.
(ちよ)
1日20食限定ラーメン.
期待しつつ登場を待つ.
・・・いよいよ登場.
名の通り濃厚そうです.
具はチャーシュー, 味たま, ネギ, そして変わってるのがタマネギのみじん切り.
豚骨豚骨した強烈な香りではなく豚骨と魚介の混ざった風味がふんわりと香ります!!


まずはスープ.
(こーじ)
スープはとろっとろで粘性も高く, ネットリ麺に絡まります.
一口含むとこってり豚骨の後にふわ~っと魚の風味.
しっかりした味なんだけど, 一杯完食の頃には少しモタレタ感じがします.
(ちよ)
粘土の高いトロっとした感じのスープ.
まずは一口!!
魚介が襲ってくる!!
そして豚骨. とにかく濃厚.
お腹にズシッと来ます!!
ラードを一切使わず手間暇かけて作ってるそうです.

(こーじ)
麺は, さすが新風.
細麺が上手く合います.
チャーシューは, いつものとろとろチャーシュー.
具の玉ねぎは良いアクセントになってると感じました.
いやはやさすが.
(ちよ)
かた麺を注文.
ストレートの細麺タイプ.
一口!!
おっ, コシがあります.
スープにマッチしてると思います!!
全体的な感想 (ちよ)
丁寧に手間暇かけて出来たラーメンだと感じる一杯でした.
超濃厚なラーメンを食べたくなった時はいぃんじゃないでしょうか.
「博多新風」
福岡市南区高宮1-4-13
092-524-2426
11:00-23:00
定休日: 火曜日
2009/01/30 (Fri) by こーじ & ちよ
ラーメンMAP
※携帯では見れません.
▲
by ramen_club
| 2009-02-16 20:41
最近は福岡でもマー油を使うお店が増えていますね.
メニューの中に「黒」とか「黒ラーメン」とかをよく見かけます.
個人的には・・・,
マー油が入ると一つの作品としては良いのですが,
豚骨らしさがなくなるように感じることが多いです.
さて, 博多でマー油と言えば・・・.
やはりこのお店.
第67話 『博多新風』. 場所は南区高宮.

今回は, 新風セット850円を注文.
(新風麺, トロやわやきぶた, ごはん)

新風のマー油です.


まずはスープ.
口に含んだ瞬間の印象として.
マー油が優しい.
新風のマー油は, かなり優しい.
う~ん.
上手く表現できないんだけど,
にんにくを焦がしたような風味は少なくて,
にんにくが喉の奥の方で主張しつつも,
豚骨や元ダレの感じは十分に感じられる.
共存してるなって感じ.
マー油のインパクトに元ダレの甘みとコク.
全てが絶妙なバランスを保っています.
まさに, シンフォニーですね.
いや~っ, 非常にバランスの良い一杯.
それも高いレベルで・・・.
好きだな~, このスープ.

続いて麺.
細い麺がスープを持ち上げます.
絡む絡む.
小麦の風味とにんにくの風味と元ダレと絡む豚骨.
いゃ~ホント, レベルが高い.
恐れ入りました.
セットはこんな感じ.

全体的には,
新風は, 来るたびに進化してる感じがありますね.
ホント, バランスの良い一杯だと思いました.
でも, 良い意味でまとまりすぎている感じもありますね.
少しクセがあっても面白いのかも.
次回は, 味が分からなかった(風邪のため)つけ麺に挑戦したいと思います.
いやいや, 特濃魚薫麺かな.
「博多新風」
福岡市南区高宮1-4-13
092-524-2426
11:00-23:00
定休日: 火曜日
2009/01/14 (Wed) by こーじ
ラーメンMAP
※携帯では見れません.
メニューの中に「黒」とか「黒ラーメン」とかをよく見かけます.
個人的には・・・,
マー油が入ると一つの作品としては良いのですが,
豚骨らしさがなくなるように感じることが多いです.
さて, 博多でマー油と言えば・・・.
やはりこのお店.
第67話 『博多新風』. 場所は南区高宮.

今回は, 新風セット850円を注文.
(新風麺, トロやわやきぶた, ごはん)

新風のマー油です.


まずはスープ.
口に含んだ瞬間の印象として.
マー油が優しい.
新風のマー油は, かなり優しい.
う~ん.
上手く表現できないんだけど,
にんにくを焦がしたような風味は少なくて,
にんにくが喉の奥の方で主張しつつも,
豚骨や元ダレの感じは十分に感じられる.
共存してるなって感じ.
マー油のインパクトに元ダレの甘みとコク.
全てが絶妙なバランスを保っています.
まさに, シンフォニーですね.
いや~っ, 非常にバランスの良い一杯.
それも高いレベルで・・・.
好きだな~, このスープ.

続いて麺.
細い麺がスープを持ち上げます.
絡む絡む.
小麦の風味とにんにくの風味と元ダレと絡む豚骨.
いゃ~ホント, レベルが高い.
恐れ入りました.
セットはこんな感じ.

全体的には,
新風は, 来るたびに進化してる感じがありますね.
ホント, バランスの良い一杯だと思いました.
でも, 良い意味でまとまりすぎている感じもありますね.
少しクセがあっても面白いのかも.
次回は, 味が分からなかった(風邪のため)つけ麺に挑戦したいと思います.
いやいや, 特濃魚薫麺かな.
「博多新風」
福岡市南区高宮1-4-13
092-524-2426
11:00-23:00
定休日: 火曜日
2009/01/14 (Wed) by こーじ
ラーメンMAP
※携帯では見れません.
▲
by ramen_club
| 2009-01-26 17:32
| 南区